歯みがきだけでは汚れは落ちない!?デンタルフロスを使おう!【新潟市西区の歯医者が解説!】
みなさん、日常の口腔ケアは何をしていますか?
多くの方は歯みがきと答えるでしょう。しかし、歯みがきだけでは歯の汚れを落とし切ることはできません。歯の専門家である歯科医師や歯科衛生士でも難しいです。
ではどうすればいいでしょう?
今回は「歯みがきだけでは汚れは落ちない!?デンタルフロスを使おう!」について、新潟市西区の歯医者いしかわこどもファミリー歯科が解説します。
多分みなさん知っていると思いますが、デンタルフロスです。
歯ブラシでは、歯の表面の汚れは取り除けますが、歯と歯の間の汚れまでは十分に取り除けません。この部分に食べかすやプラークが残ると、虫歯や歯周病の原因になります。デンタルフロスは、歯と歯の間の細かな部分に入り込み、これらの汚れを効果的に取り除くことができます。フロスを併用することで、より徹底的な口腔ケアが可能になります。
デンタルフロスとは
デンタルフロスは、歯間の食べかすやプラークを取り除くための細い糸です。歯ブラシが届かない歯と歯の間の汚れを取り除き、虫歯や歯周病を予防します。
デンタルフロスと歯間ブラシの使い分け
歯間の広さや形状によって使い分けます。狭い部分にはフロス、広い部分には歯間ブラシが適しています。
フロスが引っ掛かる場所はありませんか?
引っかかる場所があったり、フロスが毛羽立つ場合は、虫歯や詰め物の不具合の可能性があります。歯科医院で相談して、適切な対処をしてもらいましょう。
デンタルフロスを使うと歯茎から出血するときは?
出血する場合は、フロスの使い方が原因かもしれません。力を入れすぎず、優しく使うようにしましょう。また、歯茎の炎症の可能性もあります。継続して使用することで、炎症が改善されることがありますが、長期間続く場合は歯科医に相談してください。
虫歯予防のためのデンタルフロス使用に関するQ&A
Q1. どのくらいの頻度で使えばいいですか?
A1. 毎日使うのが理想ですが、週に数回でも効果があります。
Q2. どのタイミングで使うのが良いですか?
A2. 歯磨き後に使用すると効果的です。
Q3. デンタルフロスはどのように歯垢を除去するのですか?
A3. デンタルフロスは、歯と歯の間や歯と歯茎の間にたまった歯垢を絡め取ることで除去します。糸を通して汚れを絡め取り、スッキリと掃除します。
まとめ
みなさん歯みがきはきちんとできていると思いますが、デンタルフロスを使っている人は多くありません。確かにちょっと面倒ですよね?
デンタルフロスには色々と種類がありますので、いくつか使ってみて使いやすいものをお求めください。
また、最近は百均などに安いものも売ってますので、そちらを使うとコスト的にも使いやすいです。
なぜそこまでおすすめするのかと言うと、デンタルフロスは、虫歯や歯周病の予防に不可欠なツールだからです。適切に使用することで、口内環境を清潔に保ち、健康な歯を維持することができます。歯ブラシとデンタルフロスを併用して、より効果的な口腔ケアを実践しましょう。
以上、「歯みがきだけでは汚れは落ちない!?デンタルフロスを使おう!」について、新潟市西区の歯医者いしかわこどもファミリー歯科が解説しました。